車中泊旅行第三弾 北海道旅行2日目 ~美瑛-旭川-稚内~

連続投稿です。目指せ1日1記事。

 

というわけで2日目です。まだ2日目なのか。

 

起床して、まずは南へ。朝食はテキトーにパンだった気がする。

覚えてないくらいのことなので割愛、というかかけない。

 

小学生の頃に家族旅行で訪れて、ずっと記憶に残ってる景色を見に行きます。

f:id:ff_akssphr:20200829020933j:plain

ジェットコースターの路

上富良野にあるこのジェットコースターの路。

以前来たときは父親のアルテッツァで、父の友人も集ってインテグラと一緒に

走っていたのを覚えています。

懐かしさと、自分の車でここに来たことに感慨を覚えながら走っていました。

 

実は昨年の11月に車を乗り換えて(ヴィッツは健在ですが)、今の車でも

また訪れたいスポットです。車乗りなら行って損はありません。

www.kamifurano.jp

 

そこから、ドライブスポットをはしご。

f:id:ff_akssphr:20200829021056j:plain

マイルドセブンの丘

ちょっとアップでわかりづらいのですが、マイルドセブンの丘というスポットへ。

40年ほど前、マイルドセブンというタバコのCMに登場してからこう呼ばれたとか。

だだっ広い平原に、一部に密集した木々が不思議な景観を生み出しています。

 

このあたりは著名なスポットでなくても、高低差のある道路が多いので、

一瞬で車が映えるスポットが出現します。

f:id:ff_akssphr:20200829020958j:plain

こんな感じ

北海道は空が近いように感じました。

こればっかりは行かないとわからない感覚なので、気になった方は是非どうぞ。

 

ドライブを満喫した後は、旭川へ戻ります。

f:id:ff_akssphr:20200829021144j:plain

来たぜ

旭山動物園へ到着。こちらも14年ぶりくらい。

f:id:ff_akssphr:20200829021204j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021211j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021341j:plain

動物撮るのも楽しいですね。思い通りに動いてくれない分、うまく撮れた時の

よっしゃ感がたまらんです。

 

f:id:ff_akssphr:20200829021347j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021359j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021406j:plain

飼育員とアザラシ

奥の子はなかなか餌をもらえず、ずっと張り付いていました。かわいい。

f:id:ff_akssphr:20200829021424j:plain

ホッキョクグマ

暑いのかずっと日陰でだらっとしてました。

外のほうからホッキョクグマエリアを見ようと回ってみると、

f:id:ff_akssphr:20200829022050j:plain

全人類の理想

ぼくもこうありたい。

といっても、この日は真昼間でも30℃を超えないくらいで、全然ましでしたね。

北海道すごい。

 

そしてここから猛禽類エリアに入るんですが、

f:id:ff_akssphr:20200829021518j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021525j:plain

f:id:ff_akssphr:20200829021540j:plain

かっちょいい

めっちゃくちゃ映える。撮りがいの塊。

しばらく動物園には行ってないので、記事書きながら撮りに行きたくなってる。

というか2枚目めっちゃよくないすか???会心だと思う(当社比)

 

ぐるっと動物園を満喫し、昼食の時間です。

旭川と言えば?そうラーメンですよねもちろんええはい。

f:id:ff_akssphr:20200829022113j:plain

旭川らぅめん青葉

時間がちょっと遅めだったので、ラーメン村の青葉さんへ。

まあうまい。ちょっと形容しがたいくらいにうまい。食って。

シンプルだけど、シンプルで終わらないラーメン。これ至高。

 

お腹を満たしたところで、続いてのスポットへ。

f:id:ff_akssphr:20200829022206j:plain

カムイコタン

カムイコタンとは、アイヌ語で「神の住む場所」(コタンが集落のような意)

から命名されています。

集落の中央を流れる石狩川が、この辺りで川幅の減少&曲がっており、

また水深も深い(70mとも)ため、ここを通る船が神に無事に通過できるよう

祈りを捧げていたことから、このように呼ばれている、とされています。

(ちなみにここもうしとらスポット)

f:id:ff_akssphr:20200829021856j:plain

川べりの甌穴群

また、地質学的にも注目されており、天然記念物にも指定されています。

川べりには小さな穴が無数に存在し、神秘的な雰囲気を醸し出していました。

人が少ないこともあったせいか、独特の雰囲気の中散策を開始。

f:id:ff_akssphr:20200829021635j:plain

駐車場から橋を渡って石狩川を越えると、

f:id:ff_akssphr:20200829021807j:plain

旧駅舎

神居古潭駅がお出迎え。1969年まで現役だったそうで、今は休憩所となっています。

手前のレンガ引きの部分は過去に線路が通っていたらしく、

f:id:ff_akssphr:20200829021812j:plain

ホームなども残されており、駅だった感がムンムンです。

旧線路は撤去され、現在はサイクリングロードになっているそう。

 

また、駅の反対側には、

f:id:ff_akssphr:20200829021642j:plain

SL機関車

SLが3両、保存されていました。

f:id:ff_akssphr:20200829021655j:plain

内訳

鉄ちゃんは訪れてみては?

 

緑の中を散策した後は大移動。

f:id:ff_akssphr:20200829021932j:plain

朱鞠内湖

朱鞠内湖まで移動します。

ここはダム湖なのですが、「幻の魚」として知られるイトウの繁殖地となっており、

釣り人には有名なそう。

ぼくの訪れた理由は地図で見た時の湖の形です。

www.shumarinai.jp

是非一度見て見て下さい。日本でフィヨルドチックな地形が見られますよ。

f:id:ff_akssphr:20200829021952j:plain

展望台より

ここへ移動する途中から天気は下り坂。ポツポツと雨も降り出しました。

ここからはガチの大移動です。目的地はサロベツ

 

道中、天塩の温泉に入ることを計画していました。

天塩は日本海に面しており、すぐ西側に海を臨みます。

teshiospayubae.com

夕陽を見ながら温泉なんて素敵やん!!!なんて思っていました。

 

雨。

 

なーんも見えない。写真もない。

天気悪くなると写真撮らなくなる癖は治していきたいですね。雨も思い出。

 

翌日はサロベツ湿原を見てから、と計画していたのですが、

明朝も雨の予報で、かつその後の予定が定刻移動を要求されるため、

今回はサロベツは諦めて、稚内まで移動します。

 

f:id:ff_akssphr:20200829022212j:plain

道中

ずっとまっすぐ&街灯なし&対向車なし&豪雨。

アメリカかと思うくらいにはずっと真っすぐで、気が狂うかと思いました。

f:id:ff_akssphr:20200829022220j:plain

ライト消してみた

なーんも見えない。ここまでくるとちょっと怖いレベル。

 

根性で走り抜き、稚内へ到着。なんかもういろいろうまくいかず、ちょっと自棄に。

というわけで夕食も適当。

f:id:ff_akssphr:20200829022124j:plain

す   き   屋

初チェーン。まあこういうときもありますわな。

 

その後は稚内の道の駅で車中泊

途中で”アレ”を見つけました。

f:id:ff_akssphr:20200829022135j:plain

セイコーマート

北海道といえばセコマ。行ってみたかったので、寄り道してつまみをゲット。

f:id:ff_akssphr:20200829022145j:plain

飲んだ

サックラロング缶とハスカップサワーで優勝して、就寝です。

明日も早いので、ほどほどに寝ました。

 

今日の移動距離。

f:id:ff_akssphr:20200829022154j:plain

 

一人旅の利点として、好き勝手に行動できるのは大きな魅力ですが、

うまくいかないときに話し相手がいないのはちょっと寂しいですね。

うまくいかないことも楽しめてこその計画だなぁと実感しました。

 

今日はここまで。

明日はいよいよ、あの島へ上陸します。

 

だいぶ長くなってしまいましたが、またのご来訪を是非に。